まるさんのブログ

日々のバージョンアップを添えて(フランス料理風)

DMM英会話、はじめました 実施約35日目

DMM英会話初めて35日目。

今週は全くと言っていいほど英会話の授業を受けなかった。

GWで時間がある方が勉強しないってどういうこと!? と疑問に思うかもしれないが、事実だ。

というのはGWだったため、仕事や私生活のバランスが大きく崩れたためだ。 今まで、平日の中では時間があまりなかったためやれてこなかった家の掃除や衣替え。 GWならではの外出などの絡みで全くと言っていいほど、生活バランスが変わった。

仕事0、私生活(奥様の飛び込みタスク)100という奴隷・・・もとい家族とともにある生活だ。 夜も布団に寝ることはなく、寝落ちる形で床で寝た。

そして、バランスが崩れたたために昼間に昼寝してしまう。

結果的に夜に行なっていた英会話も寝落ちたため、実施できなくなった。

途中から、英会話と天秤にかけ、私生活をサボっていたことを優先するため、GWの後半においては割り切って実施を始めた。

GW明けからまた始める。 英語を勉強するには1000時間のシャドーイングが必要とか。先は長い。。。

DMM英会話、はじめました 実施約29日目

実は、前回の記事は先週投稿しておこうと思ったものだ。 時間がなくてサボった。

というわけで今日現時点の状況はこちらが正しい。

先週から今週まで。

実は、今週は忙しすぎて2日しか英会話できていない。 土日がイベント参加で終日動けなかったこと、月曜は出張で帰ったら疲れ切っていたこと。 火曜日以降は仕事が溜まっていたことが理由だ。

とはいえ、そんなことは枝葉でしかない。結局のところ、サボった。 疲れが優った。

通常だと、これでズルズルとサボり始めると思うのだが、翌日はちゃんとやろうと考える状態にはなっていて、一日、一日、苦渋の決断で諦めたぐらいだ。 なので、金曜日は終電で帰ってきたにもかかわらず、25時半からの最後の時間枠で講義を受けた。 もはや眠すぎて、何喋っているか、あるいは本文のどこ喋っているかわからないぐらいだったが、前向きに受ける決断を行い、実際に授業を受けたのは自分的に驚きだった。

どうやら、英会話に対する習慣が定着したのか、英会話による効果が明らかなので実施することにインセンティブが働いたのかはわからないが、気分としてはかなり前向き担っている。

そういった意味で、DMM英会話はかなり効果があったのかもしれない。

休暇の頭の中

夜の予定が急に呼び出しをくらうかもしれない状態だったのため、英会話の予約を入れることができなかったのだが、日中は早くこなして楽になりたいという意味で、授業の予定がいれれなかったのがなかなか心理的な負荷担っていた。

これをネガティブとみなすのか、ポジティブとみなすのかわからないが、もはや生活の一部になったことが実感として得られている。

今後も継続して続けることは可能そうである。

あとは、授業料がかかり続ける(来月も5000円、このままいくと年間6万円)ことが気がかりだ。。。

DMM英会話、はじめました 実施約22日目

先週の進展もあったが、いくつか、つらつらと。

進んでいること、停滞していること

毎日デイリーニュース。飽きもせず、デイリーニュース。 そろそろ慣れるかと思いきや、未だに慣れない。 新しい単語は出てくるし、新しい先生とはまた別の話題が始まる。

先生ごとに進め方が少し異なるが、まだまだ自己紹介すらままならない。

自己紹介の文章を復習していないことに気づく。 まぁ今更か。

進んでいることは、会話することに慣れてきたこと。 思いつく言葉は真っ当な文章になっていないが、会話として話題を持っていくことは可能になった。

進んでいないことは、会話が真っ当にできないこと。 まだまだ日本語が手放せないこと。 ニュースを読んでいる中で、なんとなく英語をそのまま理解でき始めている感じもするが、本質的には全く理解できていないことを感じる。 なので、日本語訳のニュースを読まないとダメ。議論にならない。 まずはそこを乗り越えて初めて、レベル6卒業かなぁ・・。

日常生活への影響

影響というほどではないが、社内の英語の文章をさらっとなら心理的弊害なく、読もうとするモチベーションが出てきた。 おそらく英語に対する違和感、嫌悪感?慣れない感じというか、心理的な抵抗に対して、今までは非常に高かったが、今はそんなになくなった。 相変わらず文章を理解するには至らないが。

まずは心理的な負荷が下がったことだけは、価値があったと明確に言えると思う。 あと、電車で外国人を見ても、英語喋れないから。。。と逃げなくなった。

意外にこれは価値が大きいと思う。 これで海外旅行も怖くないぞ、と。

今後について

まぁ海外旅行や日常生活における英語に対する心理的な拒絶感は低くなったものの、未だに英会話はできないので、引き続きやろうと思う。 何より、まずは脱レベル6だ。

DMM英会話、はじめました 実施約15日目

そんなこんなで15日目に突入したDMM英会話。 やれば結構できるなと思いつつ、かなりの忍耐と根性がいることがわかってきた。

慣れとだれる気持ちの狭間になった現在の心境を記載。

15日目でやっていること

もともとデイリーニュース縛りでやっていたので、今もデイリーニュースをやっている。 デイリーニュースには単語と単語の意味、例文の読み合わせがあり、そのあと本文を読むステップは決まっている。 時間が許す限り、質問をやったり、ディスカッションをやったりしている。

ただ、質問についてはあらかじめわかっていたり、日本語翻訳があったり(Level6以下)だったりするので、あらかじめ10分前ぐらいに答えを考えて望んでいる。 ちなみに、これは日本語で考えている。英語はまだ無理。

先生に教わっていること

初めは言葉にスラスラ読んでいく、追従していくパターンだったが、だんだん、一人で読むか、先生に追従かを聞かれて、実施している。 急に聞かれたので、質問の英語がわけわからず、アグアグしていたが、何回かの授業で同じ質問をされていたので、なんとなくわかって来た。

で、ここ2日は一人で喋って、先生に教えてもらうパターンをやっている。

一人で読んだあと、先生からイントネーションの指摘をもらうことが多くなって来た。 RとLとか、長めの単語の読み方、セパレートのポイントなど。

あれだ、昔あったCMの「ば、な、な」「No, Ba-na-na」「Bあーなーなー」「No, Ba-na-na」だ。 あれを地でやっている感じ。

どこまで授業を進められるか

先週はあまりサクサク進めると、議論フェーズになって会話にならないことが露呈される・・・ゴクリ。とか気にしていたが、最近は初期以上に進まなくなった。

あれだ、バナーナ問題だ。イントネーションを延々と直しているので、なかなか進まない。

おかげで安心して?進められている。

授業する時間

先週は忙しくて朝起きるのが辛かったので、夜。 25時半まであるのは非常にありがたい。 夜、終電で帰っても授業をやることができる。 24時に帰宅し、予約を実施。25:00or25:30で予約できる。

すげー眠いが、そこは根性としか言いようがない。 一応、やることに価値があると考えて、とにかく実施している。 今のところ、授業中に寝ていることはない。

得られた実感

先ほどの通り、読むスピードは遅くなったものの、読むイントネーションを意識するようになった。おかげで、前よりイントネーションはよくなったかも。 そして、ニュースを扱っているので、日本語でよく使うけど、英語ではわからないことを単語として学ぶことができるのは記憶に残っている。

てな感じ。、そこそこ学んでいることはあるので、このまま1ヶ月は走り切ってみよう。

DMM英会話、はじめました 実施約10日目

DMM始めましたシリーズを記述すること3回。 日付は早くも10日を超えた。

2週間たってみて。

そう考えると、半月か。。。2500円ぐらい使ったんだよな・・・。

さて、どういう状態になったかを語ろう。

まず、大きく変わったのは授業の進め方がわかってきたこと。

授業に向けて、やることは、だいたいルーチン化されてきた。 ざっくり言うと、以下のようなルーチン。

1.授業の予約は15分以上前じゃないと予約できないので、時間を決める。 2.デイリーニュースから記事を探し、特に翻訳があるレベル6以下で探す 3. 授業の予約をする。先生の写真や動画で選ぶ。 4.選んだ先生の予約を行うにあたり、コメントのところに選んだデイリーニュースのリンクを記述する 5.Skypeをオンラインにする 6.授業の内容を理解する。もちろん英語など真っ当に読んでも、理解できないので、日本語版を理解する 7.簡単に質問応答についての回答を考える

また、授業自体もだんだん喋ることに慣れたのか、少しどもりつつも、そこそこ口が動くようになってきた。もちろん、意味は理解できていないが。

英語をやってみた心理的変化

英会話の知識・技術、速読能力が上がったとは思わないが、英語の授業に対する恐怖心みたいなのはかなり減ってきたと思う。 未だに先生の言葉わ5割ぐらいわからず、アドリブでわかったふりをしてしまったり、わかった風に回答しながら後で調べてわかったりしているので、会話としては成り立っていないが。。。

それだけでも、自信がなくても会話しようと言うモチベーションのベースラインが変わったのはポジティブな印象だった。まぁ未だに時折時計見て「うむ、後5分過ぎれば終わる」とか思って、わからない単語を聞いて、ディスカッションの時間を短くするようにしたりしているが。

また、英語の質問応答のセッションの後のディスカッションを行う中で、自分が発話するときに文章が組めないことがわかってきた。 なので、英会話の発話本(内容は中学校英語)という単文帳を出勤時に読み直して、基本的な文章が定着するように、意識変革が始まりだした。

とはいえ、そんな本を読んだのは2回ぐらいだけど。 でもでも、英語で考えるとか、英語で思ったことを話してみるということが、カタコトとはいえできそうな気分になったというのは進展だと思う。

新たなる知見

やっぱり、毎日やるのは相当なモチベーションが必要。 1回だけ見逃したが、それ以外は全て毎日できたのは、自分を褒めたいと思う。 その中で学んだことを述べる。

基本的に朝がいい

夜のパターンも朝のパターンもやったが、どうやら自分にとっては朝が良さそうだった。

というのは夜は眠気でなかなかモチベーション維持ができないのと、朝はこなすと「やった感」を持ちながら仕事に出れて清々しい気分になるからだ。 また、朝しくじっても、夜にリトライできることも毎日1枚だけのチケットが配られるDMM英会話の仕組みからすると、リトライチャンスがある方が費用対効果が高そうという理由もある。

ただ、ときには朝起きるのが大変と感じる日があったり(多くは飲み会)、帰るのが遅くなったり(多くは飲み会)、なので、なかなか朝やるのはうまくいかないことがある。 その時は、覚悟を持って夜やろう。幸い25時30分までやっているから。

飲み会のある日の扱い方

今週は3日が飲み会だった。朝も夜も通常の状態でできない。 どうするか?

結果的にだが、夜やることになった。 その時、発見したのだが、軽く飲んでいる方が英会話がスムーズだということだ。 今までの控えめに思ってためらっていたことが、酒の力でリミッター開放状態で望めたのだと思う。 それは、たまたまだが、大きな発見だった。 今後は、マンネリしたら、この酒のインパクトも借りて頑張ろうと思う。

今後の豊富について

というわけで、ルーチン化して見た。 少しだけ、効果が出始めたのが10日目の状態だった。

上記のように試行錯誤だが、なんとなくポジティブイメージがつき始めてきたので、このまま継続してみようと思う。

その中で、中学生英語でも、スルッと言葉が出るようになると会話が真っ当になるんだろうなぁと思うので、そこを目指した。 後、先生の言っていることがわかるようになりたい。

しかし、今日はまだ受講していないのであった。 酒でも飲むかな。

DMM英会話、はじめました 実施5日目

奥様に「オメェ外資勤めてんのに英会話できないって雑魚すぎw 早く人間になれ」という無情な指令により、英会話能力向上に勤めてみんとす。

それでやりましたよ、ちゃんと1週間。毎日、海外の人々との会話を。

1週間経ってみた結果、変わったこと

まず、1週間やりきった自分を褒めてあげたい。 まだ42.195kmの1mぐらいしか走っていない感じがするものの、まずは序章を乗り切ったということで乾杯。 一番きつかったのは、土曜日の朝5時に起きて、帰ったのが22時半だった日帰り旅行の日。 もちろん朝は難しかったので、夜に希望をかけたのだが、眠い、眠い。。。

ま、なんとか、根性で乗り切った。 こういうのは1回でも崩れると、ズルズルとサボってしまうからね。

で、変わったことを少しまとめてみよう。

DMM英会話デイリーニュースを進める授業のパターンを習得した

授業が怖いという概念が薄れてきた。また、恐怖心はあるが、4日目から少し減った実感が出てきた

英語を聞き取る能力が少し増えた気がする

というのは、今までBGMぐらいにしか聞けていなかった「プラダを着た悪魔(映画)」や、TEDの英語において、英語の字幕付きならば、動詞がどこにあって、どういう息継ぎでしゃべっているかがわかるようになってきたからだ。とはいえ、何を意味しているかはまだ全然わからない。あーえいごを喋っているなーとか、ザーックリいうとこういうこと言いたいんだろうなーぐらいはわかる。これは映画を見過ぎて、日本語の意味がわかっていることも原因のひとつとして否めないが、昔に比べて、明らかに英語をワードの組み合わせで発生していることを理解している実感が高まっっている。 もう少しやれば、何かが見えるのかもしれない

英語の発話を意識するようになった

意識だけだ。まだ、中学生クラスの英文法も使いこなせていない。 いやー、発話するときは、どうしてこんなに疑問文が出てこないんでしょ? 特にWhy does your ・・・のdoes。 お前、なんのためにいるんだよ? と疑問を持たずにはいられない。口からスムーズに出てこないよ、オメェ。 ただ、英語の講師の方々は優しいので、親指を上にしてGood!と言ってくれるが。

英会話の先生について

セルビア系の方々は英語が流暢だが、ざっくり教えてくれる感じがする。 フィリピン系の方々の特に高評価の方々は、ちゃんとメッセージとか使って、話す単語を描いてくれたり、間違った発話の英単語を丹念にフォローしてくれたり、適宜、Good!と言ってくれるので、モチベーション維持がやりやすい。

自分は会話すら全うにできないので、先生方の言葉の意味がすっと理解できず、先生方はイライラしてんだろーなーと思いつつも、おくびにも出さないのだから、ありがたい。

自分も、もはや間違えるために授業を受けているという諦めにも似た、精神的な主柱ができたので、失敗を恐れずに物事を言えるようになったのは大きいかもしれない。

今後について

1週間試してみたが、これは引き続きやろうというのが結論だ。

さらに、だんだん、BBCニュースとか聞いて見るかと考えたり、発話の文法は最低限覚えないと会話にすらならないと感じて、中学生でもできる発話教科書を導入したりと、自分の生活が変わってきたのを実感している。

これはこのままやり続ければ、一応は最低限会話できるようになるかもしれないと希望を持たずにはいられない。

(希望とかいいから、まずは結果を示せ、と奥様には言われたが・・・) (そういえばこの文章を書いていて、奥様が幼女戦記の主人公(幼女:ただし精神はおっさん。しかも男気溢れるタイプ)に似ていると理解した。あれって、あーリアルだと付き合うの大変だなーと思ったのであった。今度、幼女戦記の感想でも描こうかな。。。)

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)

DMM英会話、はじめました 実施1日目

ラーメン屋の「冷やし中華はじめました」調でタイトルシリーズをきめてみた。 別に受けは狙っていない。狙っていないったら!

背景

そろそろ35歳になろうというのに、英語が話せない。

あ、いや、正確には、英語を話せる。 This! This! Please! Please!とか。

・・・。

まぁ入社した時は、TOEIC300点だったからね。 今は池袋のTOEICテスト専用塾に行ったので、600点まで上がったけどね。 とはいえ、TOEIC専用のテクニックで点を上げてしまったがために、本質的な英会話は全くできない。 ええ、さっきの例がガチで俺の現状である。

そんな中、最近、急に英会話しなければならないタイミングが増えてきた。

後、先輩はもっと多いらしく、高い価格の英会話教室に行き始めたそうである。 会社が変わったというより、先輩も自分も歳をとってしまったということなんだろう。 役職は上がってないのにね!(小並感的皮肉)

ちなみに先輩はTOEIV700オーバーのちゃんと勉強した人なので、きっと価格に見合う効果があるのだろう。ちなみに英会話教室は日本に視点があって、外国人ネイティブと直接お話しできる個人学習のアレだ。最近、都内の電車で広告しているやつね。

あと、自分にも英会話に自信があれば勤められていたであろう役職とかもあって、少し機会損失も始まり出してきた。

色々考えて、かつて、「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング」を使ってDMM英会話を行なったが、少し英会話の恐怖心が減ったぐらいで、大きく改善された感じはしなくて、だんだんやらなくなっていた。 あ、教材として、これはオススメです。

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)

あと、これが決定的事象だったのだが、奥様に 「は? 外資なのに英語できないとかw 英語は何としても人並みになれwww」 という指令が下ったのは大きい。 なので、幸か不幸か学習に必要な資金も調達できてしまった。

つまり、お客様から発注を受けたら、やらなきゃいけないのが受注側の責務。 というわけで、「奥様はお客様です」番外編としてこのシリーズを作ったのです。

そんなわけで、英会話の勉強を始めてみた。

DMM英会話を選択した理由

単純に、講師が多い。あと、海外いろんな場所の先生いるし。

一応、外資の企業に勤めているので、いつか世界を股にかけることを考えると、フィリピンとか1国にだけ通用する英語では自身がなかった。

あと海外行くときも、いろんな国行くしね。 (パスポート、延長忘れて、なくなったけど・・・)

教材について

前に体験をしていたので、「話せる英会話」とかは、リピートするだけで、あまり会話力がついた感じがしなかったので、同じ教材はやめることにした。

アプローチとしてはディスカッションできるもの。 しかも、フリーだと単語を知らない自分としては話題に困ると考え、毎日やっても話題に困らないものとして、デイリーニュースを選んだ。

デイリーニュースの教材は、レベル分けされており、レベル6以下は記事に日本語翻訳がついているので、私のような英語が残念な人も人並みに会話練習することができる。

これは良い教材だと感じた。

時間について

何度かチャレンジしようと考えたが、結局のところ、夜より朝の方が効果的と感じた。 というのは、夜は眠くて会話できないからだ。

今日は朝にチャレンジしたが、結構、後で振り返りできる点においても、当分はこの時間で試そうと考えるに至った。

DMM英会話、はじめました

DMM英会話と登録すると、スタンダードだと毎日、英会話する機会が得られる。 30分のチケットなので、やってみるとすぐなのだが、これがハードル高い。 なんか知らないけど、英語できない人間にとって、この上なくハードルが高い。 そんなこんなで、2日ぐらい入会をためらってしまった。

しかしっ、本日、ついに入会した。 そして、1回目の英会話を行なったのであった!

1日目

朝の方が先生は多い気がする。 特に、ネイティブの先生がちらほら予約できるのは良かった。

ということで、今回はセルビアの先生(女性)を選んだ。 先生を選んだ理由は、評価数・・・というのは表向きで、実際は写真とか動画の雰囲気だ。これは一つのモチベーションになると実感した。

そして、早速開始。 スカイプのオンラインのやり方がわからず、開始時間になって気づく。 さすが1日目、どーでもいいトラブルが発生するぜ。

で、はじめに自己紹介を簡単に行い、教材を選ぶ。 って、先生が選ぶとは限らんのね。 教材を選ぶところに時間をかけてしまった。 次回からは、教材をコメント欄にて指定するようにしようと思う。

講義はマニュアルにある通り、デイリーニュースの教材を使った。

テーマは、北朝鮮のニュース。 セルビア人については興味なさそうだが、時間がない中で一番目に出たので慌てて選択したのでしゃーないw

はじめに主要単語を先生に習って発話。 次に、ニュース本文を先生に習って発話。 日本語訳も合わせて出てくるので、内容がわからなくなることはない。 これが、通称デイリーニュースライトらしい。 てっきり、ライトという選択肢があるのかと事前に見た時30分ぐらい迷ったが、どうやら、デイリーニュースの中のレベルで分けているだけらしい。

で、英語の本文を読んだあと、あらかじめ教材に記載された、質疑応答を行う。 これだけでも内容を理解していないと無駄に時間を食う。 先ほどから薄々思っていたが、事前に勉強しておけば良かった・・・orz

ここで時間切れ。 本当はディスカッションまでやる教材だったのだが、全然できず。 事前準備が足りなかったのかもなーと反省。

一方で、多少は相手に通じているようであるということがわかったのは安心材料として丸かな。

今後の当分は事前学習を行い、授業の密度を上げていこうと思う。 で、慣れてきて英語ニュースがさらっと読めるようになったら、事前準備を解除して、フリーディスカッションができるようにしていこうと思う。

一体、いつになったら、そこにレベルアップできるのかわからないが、まぁものは試しというやつである。