まるさんのブログ

日々のバージョンアップを添えて(フランス料理風)

奥様はお客様 シーズン2

シーズンて書くとなんか、海外ドラマみたいでカッコいい(小並感)

嫁について

今まで考えずに嫁と言っていたが何者かと再考する。

今日は今後のシリーズ化のためにヨッメとのことを書こうと思う。ところが、奥様、妻、相方と色々あるが何が適切な呼び方なのか未だにわからん。

だいたい歴史を紐解くと男は外に、女は家にという日本の歴史に違い言い方になるからなぁ。むしろワイフ?悪くないけど日本の文章に急に英語が出てくると違和感あるなぁ。…と考えていたが、答えが見つからないので、とりあえず今は人物Aを奥様(暫定)と呼称することにしよう。

娘は娘…でいいか。二人目できたら、そん時考えよう。

俺は俺でいいよな。我が輩…髭長そうだし。

奥様→俺の反応

奥様からは基本的にラインで来る。基本的には家事依頼だ。あと、ふざけんなメッセージもたまに来る。

俺、lineと電話を使っている。主にline。

で、俺のスマホにある時、line特有のバイブが、ブッブルッとなる。ちなみに仕事の電話はブルルルル、ブルルルルだし、メールはブルッだ。テストに出るから覚えておくように。

で、予期しないタイミングでブッブルッと鳴る。俺の心拍数が上がる。しかも、謎の動悸までするときがある。そして、言いようのない不安感と焦燥感。例えるとアレだ。『あー、やっちまったー』か『まずい事態があったので隠し通そうとしたが、バレた時』の感覚だ。これが、lineの度に来る。

一割ぐらいの確率でユニクロのメッセージが来て安堵する。紛らわしいので状況によっては逆ギレする。どうでもいいが、ユニクロのairismはシルクの下着が売られていない男としては、貴重なサラサラ下着なわけで、良い商品だ。室内活動なら冬でも使える。グンゼも同じ。ちなみに、男のシャツのインナーなら肌色のババシャツタイプがいいぞ。

つまり、もう、lineくるだけで不安になる病(小並感の名称)だ。

ちなみに、こういう病の付け方をしているのはディズニーのおもちゃドクターのドクからの由来であって俺がオリジナルではない。

きっかけ

一言でいうと結婚式準備から新婚生活(調べると、新婚は結婚三年目までらしい)の恐怖体験の為だと思う。

鬼嫁という気はない。良い嫁だ。 (今となってはわからんが、当時は俺への愛あったはずだ。俺?もちろん今もありますよ。腹立たしく感じることも多々あるけども)

で、結婚当時、文化の違う二人が一緒になるわけで、そりゃー衝突もある。ウチの場合は、犬が噛みついて、飼い主が無慈悲に、しかも一方的に殴る構図だったように思うが。(ちなみに、これは物理的に殴るのではない。論理的に殴られる(論破される)のだ)

職場では論理力がある優秀側にいると評価される俺(年間評価の過去統計調べ)なのに、家庭では奥様に論理で勝てない…良くある感情で押し切られるのではなく、感情も論理も勝てない。

そんな人と一緒になったら、俺の感情などいともたやすく根絶やしにされる。そう、赤子の手をひねるように。

ちなみに、奥様は働いているが評価上々という訳でもないらしい。世の中はわからない。

そんな生活を数年過ごした後、娘が生まれる。さらにヒエラルキーが下がる上、作業が増え、怒られる悪循環。

その先に待っているのは悪循環。鬱寸前と言うのか、Yahoo!知恵袋で離婚とか不倫とか調べて『あー、ウチはましな方か』と精神安定に使う毎日。Yahoo!知恵袋や鬼女板にこんな使い方があったのか。下手な精神安定剤より、似た境遇やもっと不幸な境遇の書き込みのほうがよっぽど精神安定に良いと思う。

そんな生活を続けてきたおかげで、結果的に、理想的な、パブロフの犬(人)ができたわけだ。

まさか俺がなるとは思ってもみなかった。

そんな人に私はなりた…くない。

その後から今

一時はパブロフの犬状態、つまりlineがくるたびに恐怖心が生まれる心理に慣れない生活だったので、色々荒れたが、今は安定している。

五年も一緒になれば人間のアジャスト機能によって安定するのかもしれない。

で、最近、仕事で後輩に『お客様との会話うまいっすねー。空気を読むというか、説明がシンプルでわかりやすいというか』と誉められたが、多分それは仕事の中ではなく、奥様との無限ディスカッションの結果なんだと実感した。

お客様は自分を成長させれくれる神様です、と、誰かが言った。たしかにそうかも、と、思った。だから、あえて言おう、奥様はお客様です、と。

(なんだかんだで30分つかった)

奥様はお客様

というシリーズタイトルを思いついた。 サブタイトルは、お客様は神様です、だ。

きっかけ

仕事が休暇だったので家の作業をやった時のことだ。起こったことをありのまま話すぜ。

病院に行く日だが、『今日はちくあるん?』とホタルの墓にありそうな質問をはぐらかしながら病院へ。気をそらすために近場の公園に行く。病院の近場に大きめの病院があるのはありがたい。しかし、公園が楽しくなった子供を病院に連れて行くのに難航。公園の有無にもメリデメあるなぁ。

子供を病院に連れて行き、血液検査を実施。子供が注射を理解し始めたので、絶望的な子供の阿鼻叫喚をBGMに血液採取。あんた、先月のインフルエンザ予防接種のときはまったく叫ばなかったやないけ…。予想外にエネルギーを使う。

その後、誕生日プレゼントのドレッサーセット(おもちゃ)の下見に行き、子供に当初予定にないおもちゃ(人形…一体2800円、着替え混みだと5600円…ついでにしては高い…)がほしいと騒がられ、説得。が、通常見せない説得の難航に直面し、エネルギーを使う。結果、450円の小物で妥協。

その後も色々子供と付きっきり。家に帰ったら夜。とはいえ、やることはあるので、いそいそとおもちゃの片付けやら、子供の風呂サポートやら、ご飯やらを実施。

疲れたのでそのまま泥のように眠る。

翌朝、ヨッメから怒涛のできて無いじゃん指摘がlineで来る。いやまて、やることにあったやん。遊んでないやん、俺。

頑張ったから誉めてくれとだだこねるつもりなわけではない。ただ、認めて欲しかったんや。

…と思ったとき、映画のプラダを着た悪魔のシーンを思い出した。主人公がゴッツイ上司(肉体ではない。サイコパス的な意味で)の依頼をこなせず、失望されたときに同僚に泣きついたシーン。その時、同僚は言う『甘ったれるな。上司は仕事をしているだけだ。お前はどうか?』と。

その時に思った。ああ、これは仕事なんだと。

そして、嫁は上司であり、お客様なのだと。プラダを着た悪魔の主人公よろしく、マインドチェンジしなければならないのだと。

今日から気持ちを切り替えて生きていこうと思う

余談というかタイトル回収

とはいえ、愚痴は言いたいのでこのブログに面白可笑しく書いてガス抜きをしていこうと思う。 そういったシリーズでも作ろうかなと思ったのが、この話のはじまりだ。そして、今日のタイトルに続く。

(おおよそ25分使った…lineの回答まだだ。鬱だ)

アレルギーのある子供の朝ご飯

今週のお題「朝ごはん」

朝はパン派とご飯派に別れると聞くがどちらがお好みだろうか?

アレルギーのある人の朝

まず、小麦がダメだと言われたら、パンは諦める。

次、スクランブルエッグ。これも卵アレルギーだとだめである。もち、ゆで卵などもっての他。白身がダメなんだよ、白身がっと言うことになる。

次の次、ソーセージ。中に小麦と卵が少量含まれるため、アレルギーがきつい人はこれすら食べれない。唐揚げとかもってのほか。ハムも同様。

いや、そんな家庭は少ないレアだべ。そう思っていた時期が私にもありました。世の中はよくできているもので、そう言うものも、よりによって、ウチにめぐってきたりする。

ふと考えると無理ゲー。

卵、小麦が封じられても…

人間生きていかなければならない。ならない、というほどではないがアレルギーだから死ぬという理由の人で死ぬ人はきっと少ないだろう。根拠はないが。子供がアレルギー持ちになったときの親の大変さは推して知るべし、だろう。

ただ、選択肢は少しずつ増えてきている。例えばパンは米粉パンがある。なに?、モチモチが嫌い?しらんがな。

米粉パンはだいたい自作か冷凍で購入してトースターでチンだ。意外においしいよ!

まぁ、そんなわけでアレルギー持ちの我が娘も、朝は牛乳、イチゴ、りんご、白米、ソーセージ、きゅうりなどを食べることはできるので実質はなんとかなっている。正確には使える食材の中でやりくりしているにすぎないのだが。

アレルギーの耐性は少しずつ変わるが

自分家は嫁の実家が近いのと自分が残業多いことがあいまって、別居に近い状態だ。なので、我が家はろくに家族で飯を食べることもない。結果的に、飯のアレルギー管理は嫁および、実家で料理を提供してくれるご家族の皆様(お義父さん)になる。

俺としては気になるものの、ふれる機会はないし、話題に触れたらそんなことも知らんのかと嫁に怒られるし、とりつける場もない。 しかも、ご飯のタイミングは週一回程度。しかも、ご家族から好かれてはいないだろうと実感しつつのアウェイ感。でも、どう思われようと嫁の家族。なんとか荒波たてずに静かに過ごしたい。しかし、頑張って猫かぶった対処をしても、嫁からのダメ出し。うん、俺が悪いのはわかる。お前の家族が大事なのもわかる。全面的に降伏する。だけども、だけども俺の人格否定はやめてくれ。。。精神的にもたん。。。(´д`)

そんな状態だからという言い訳をして良いものではないが、子供のアレルギーもざっくりしか把握できていないのが俺の今の実情だ。もちろんアレルギーで食べれないものは把握しているが、実際どこまで負荷テストしているのかまでは把握できていない。だって一緒に食べてないし、話題にも出しづらいんだもん。

実質的に家族でご飯食べるのは週に一回の俺に食事を厳格に把握しろと言うのは無理と言うものだ。ふとしたときに嫁の逆鱗に触れたらしく、ある日突然、今の負荷対応の状況すべての書き出せと言われても、間違える。うむ、だから、人格否定はやめてくれ。。そして、答えを聞いたら、一言も聞いていない答えが混じりまくってるやないかっ。

会話が少ない家庭は色々、努力では解決できない問題が多いなぁと改めて思う朝なのであった。

( ´ー`)フゥー...

ではまた。

月曜が来た。弁当生活二週目について

弁当の作り置き生活、通称、つくおき生活を始めて二週間、学んだことを語ろう。

ここからは選挙アナウンサー調で語る。(なぜだ)

コスト面について

先週は調味料を買うために二千円から三千円ぐらい使った上で六千円、今週はご飯冷凍用のジップロックを買った状態で5000円もの大金を投資しました。 つまり、純粋な金額は、週あたり四千円。一人暮らし換算にて6日間ぐらい持つと考えると、かなりのコスト効果であります。ただし、読者の皆様には余った一日は外食しなくては行けなかった日や、食べなかった食を換算しての数字であることをご留意頂きたいのであります。

結果的におおよそ五千円/週で生きていることになります。これはすごい。月をおおよそ5週間と考えると2.5万円、実際はだいたい四週間だから、二万円。お茶とコーヒーも自作しているから飲み物代金もほぼ0円(わずかな水道代とお茶の葉代金、コーヒー代)で過ごせる。つまり、外食で飲み物も済ますとすると、一日千円→1500円はかかるから、4万5000円は見込まないと行けないところを考えると、月あたり二万円ぐらいは稼げるということであります。ともすると、年20万円。下手なアフィリエイトより儲かるぞ、と言えるのです。ここみたいにね!

味について

昨今の調味料、特に伝説の秘宝オイスターソースにより、非常に効果的な味付けに成功したのであります。だいたい同じ味になるものの、好みであればだいたい困らないし、コショウや豆板醤、ジャパニーズ味噌を使うことで、味にバリエーションをつけることができるようであります。そして、うまい。調味料大国、万歳\(^o^)/

味の素 CookDoオイスターソース 250g

味の素 CookDoオイスターソース 250g

ウチはスーパーの特売で買ったコレ

これが60年前は砂糖すら手に入らなかったんだから、とんでもない成長だよなぁと、世界の片隅にを見た今なら思うのであります。

切り干し大根with人参を使おうものなら、水に戻して、みりん、酢、醤油などの調味料だけで酢の物が出来たりするのだから、作るのも簡単。これぞ文明の利器。現代なら簡単に20万円から30万円を稼ぐことが出来るといく驚愕の結果であります。読者のみなさまなからは、正確には節約だとから、売上高ではなく利益(手取り)なので節税分もっと効果は高いという意見もあるでしょうが、ここではそんなことは割愛して一言だけいいたい。メリットは料理スキルが上がることだ、と。

慣れたら定期便でルーチン&コスト削減しよう

料理スキル

料理本を読みながら料理をするのはメチャクチャ効率が悪い。わからなくてイライラもするし、時間もかかる。しかしながら、一度やると、新しい作り方のポイントが増えるのでレパートリーがすぐ増えるのです。これは素晴らしく喜ばしいことであります。 ちなみに料理台立つときにながらで出きることを見つけるともっと便利になる模様。防水つきタブレットがほしいと思う昨今であります。

タブレットがある家庭は袋だけ買っても良い

ということで、弁当生活バカにしてはいけないと思う今日この頃なのでした。あぁこの10年、がんばってたら200万は稼げたんだろうなぁホロリ。

でも、その分、今ほどの業務スキルは着いていないわけで、トレードオフだったかなと思って明日を生きていくことを志すのであります。

ご静聴ありがとうございました。 (出勤時間20分をかけて記)

『この世界の片隅に』を見た

ストーリーに関係する言葉も語るかもしれんのでネタバレ嫌いな人は見ない方がいいかもしれない。

見た雑感

エンディングに関係するキャラクターの後ろ姿が出るのだが、そこで後ろ姿なのに感慨深い鑑賞に浸れる。すげーキャラクターがたってたんだなと実感される場面。

…ただ、ネコ、おめーだけは別だ。お前、そんなに重要なキャラじゃねーだろ!何、『あ、自分、主役なんで…』みたいな乗りで一番カメラに近い所、かつ、真ん中に居座ってんだよ!!白鷺ならまだしも、オメーそもそも映画に出てたんかよぐらいの印象度じゃねーか!?なめてんのか 、ぁあ!?

という、どうでもよいツッコミ所はあるものの、そんな枝葉のことは忘れて良いぐらい良い作品でした。コミックマスターJがいたら、例え著者の右腕がなくなって原稿が書けなくなっても間違いなく『この世界の片隅に、いい作品ですね。受けましょう』と、代理でコミックを仕上げてくれることでしょう。ただし、いつもどおり500万円は取られるだろうけど。

ということで、一言で言うと『世界の片隅に、いい作品でした』につきる。

この世界の片隅に 劇場アニメ公式ガイドブック

この世界の片隅に 劇場アニメ公式ガイドブック

ネットで得られた下馬評とアニオタの事前情報と実際に見た感想と

ネットというかTogetterで知っていたのは、のん氏が非常にキャラにマッチしていたことだ。マスコミ界隈では、秘密結社NHKしか取り上げないので、その反動かと思われる話題だったが、アニオタの知り合いも絶賛していて『もはや、主人公のすずはのんでしか考えられない。話題性じゃなくてキャラクターとのマッチを重視した結果であり、結果的にそうキャスティングされただけではないか』という下馬評を聞いていた。

ちなみに アニオタというのは本人は自称はしていなくて私がカテゴライズしているに過ぎない。しかし、DVDを2、3 同じものを買い、聖地巡礼旅行(アニオタ的意味で)、声優さんのライブに母親と行くのは立派なアニオタだと思うのだが、どうだろうか?むしろ自分としては近場にこんな絵に描いたアニオタがいることが誇らしい。あー早くオタ娘見つけて結婚すればいいのに。

という事前バイアスはあったものの、だからこそ意識して『だまされませんよ』と思い見ていたが、違和感がない。もともと、のん氏の声をリアルで聞いてなかったせいもあるのかもしれない。でも、あまちゃんは娘が好きだったのでたまに見てた。てなわけで、キャラと声に全く違和感が無いという気持ち悪い感じを得た。(有名な声優さんだと他の代表作や声自体の強さ キャラが押し出されることがあるのを感じているので)

これは、恐るべきことだ、と思った。

ストーリーと作品に出会えた感謝と世界について

ストーリーは、オレカッコイイ系のラノベ的主人公は出てこないし、ラピュタのように冒険があるわけではない。純愛のような話があるわけでもない。本当に良くある生活を切り取ったような話だ。いわゆる、オチのないサザエさんのような…。 だが、それが、普通に楽しみながら見ることが出来る。それどころか、二時間があっという間に終わるので『(゚Д゚)ハァ?もう終わりかよ?(ほめ言葉)』という感覚になる。正しくは終わる前に、ヒロシマの例の新型兵器の話がでるのでおおよそわかるのだが、それでもマジかよと思わずにいたのは凄い。恐ろしい作品だ。

このような話に出会えた事に感謝する。直前に妻に色々言われてイラ っとしたことすら忘れされてもらえるほどに清々しい気持ちで一杯だ。これは、あれだ。瞑想したあとに似ている感覚だ。空っぽで何も考えれない。だが、妙に清々しい感覚。

で、エンディングもその後をイメージさせる絵と共にスタッフロールが流れる。で、例のネコ付きの構図とともに作品は終わる。ところが、さらに別の絵が流れてクラウドファンディングに投資した人の感謝品としてのスタッフロールが流れる。聞くと、クラウドファンディングがあったからこそ、この映画が世に出せたとか。すごい時代になったなぁと思う。 今後の時代は、映画作れる大企業でなくても、無一文からでも、これだけの作品を残せる時代になったのだなぁと感じる。実際、世界的にもものっっそい経済効果は与えているわけで。人の心を動かすことができれば、何でもできる時代。 すげえ時代になったもんだ。

映画みて、コミックとか小説が読みたくなった。

小説 この世界の片隅に (双葉文庫)

小説 この世界の片隅に (双葉文庫)

諸々感謝を込めて。 (なんだかんだで30分かけて記)

休日なので12時ぐらいまでねてみんとす。 休みの日ぐらいゆっくり寝てみたかったのでちょうど良いかと思い、限界にチャレンジしてみる。 というのは娘がエルザに会いたいということとで急遽、家族がディズニーランドにいってしまったからだ。 というわけで、限界まで寝たので十分元気になった…はず。

ひげ剃りとマスクの相性って最悪ではないか?の件

で、ゆうゆう自適な生活をしていたのだが、昼になって嫁から連絡が。 『100円ショップ行ってきてほしい。ついでに誕生日のプレゼントも見てほしい』

ちなみに、我が家は近くに100円ショップがない。おもちゃ売り場など、なおさらである。近場を探しても、バス 十駅はかかる。めんどくさい。。。

『了解した』

俺に拒否権などない 首は横に振る昨日など無いのである。

仕方なしにのろのろとバス停に向かう。今日に限って地元は寒波の影響ですごく寒い。

厚着してリュック背負って向かう。リュックには仕事用パソコン 家の事務用書類と、一眼レフは忘れない。あと、マスクも。

で、バスに乗る。乗って人に揉まれながら気づいたが、口周りが痒い。あぁ痒い。かゆいかゆい…。

何故か…と考えて、出る直前に電機シェーバーの電動カミソリ使ったのを思い出す。そういえば出勤するときからムズムズするなと思っていたのだ。

これって、世の中の男性の多くは実は悩んでいるのではないか?

カミソリあとのマスク対策についてメーカーとしての保証を願う。いちかゆみに対して千円ぐらいほしい。精神的苦痛を伴うので、二千円でもいい。

バスの中で

昼過ぎだったせいか、バスが異常に混んだ。阿鼻叫喚の世界が生まれていた。1歳たっていない子供は叫び続けるし、隣のおじさんは(||´Д`)o=3=3=3 ゴホゴホ 。中継駅につけば、グレーのフリースズボンの男性が入ってきそうなことに気づく。股間がもっこりしてるんですけどー!しかも大きくて腹立つんですけどー!!とか思うことしかり。

ま、全力で寝た俺には死角は無かった…わけない。子供うるさい…。自分も子持ちなのでどうしようもないことはわかるが 第三者からすると、結構きっつーな気分になることに気づいた。世の中は難しい。。。

子供を保育園につれてった話

今週のお題「朝ごはん」

この自動で記述される文章は何かのフラグなのだろうか?

子供を送るタスクに挑戦(今年初)

私は子供を保育園におくる事をあまりやってなかった。で、今日、とある事情で急遽、やることになった。もともと今年こそは家庭に貢献し 家庭内ヒエラルキー(娘調べ)を高めると目標を定め、子供の送迎はやるべしと決めていたので、良い機会だと思い、快諾。

朝。嫁と少し会話し、嫁の朝ご飯が無かったのでコンビニへ買い出し。嫁の出発まであまり時間がなかったので、慌ててサンドイッチとエビマヨ巻きを買う。あと、娘用の牛乳と。コンビニで一本に減っていたおいしい牛乳を買う おいしい牛乳って、すごい覚悟のいるネーミングだよなぁと思う。おいしい牛乳といいつつ、おいしくないと笑い話にもならない。そういう意味で、その覚悟に憧れる。

あと、どうでいいが、消耗品はアマゾン定期便がおすすめ。複数の定期便にすると割引が多い。うちの近くのスーパーよりそば茶や娘用のシャンプーは安い。

伊藤園 伝承の健康茶 そば茶 500ml×24本

伊藤園 伝承の健康茶 そば茶 500ml×24本

arau. アラウベビー 洗濯用せっけん 詰替用 720ml×2個パック

arau. アラウベビー 洗濯用せっけん 詰替用 720ml×2個パック

そんなわけで急ぎコンビニにいき、なんとか注文の食料を見つけて嫁に渡す。だが開口一番『なぜサラダが無い物を選んだ?安物を選ぶんじゃない』と指摘される。

ぬぅぅ、ほしいものがあるなら先に言え!!!

と思った が、喉元で留めて、サーセンwと受け流す。

今気づいたが、結婚して身についたスキルの一つにスルー力があるのかもしれない。これは仕事に非常に役立っているので、出世したときの祝賀会でのコメントは『ビジネススキルについてご指導いただいた妻に感謝します』になるだろう。かつて離婚を考えたトラウマの過去を考えると実は鬼嫁なのかもしれないが、その辺に適応した今となって考えてしまえば、存外よいパートナーを見つけたのかもしれない。

当園の道

嫁が出発して、娘と二人に。時間が押しているので仕方なく強引に起こし、朝ご飯に。 朝は鮭白米といちごとバナナとチーズの小口切りしたもの。あと、(さっき買ってきた)牛乳もだ。 寝ぼけ眼の娘の口にご飯を持って行き、もごもごと食べさせる。基本的に従順だ。半分寝ているからか?ともかくトイレと着替えをこなし、当園へ。

当園する際に10分くらい歩く。子供の距離だと15分。あーこりゃ遅刻だ。保育園も会社も 何才になっても変わらんのだろうなぁと思いつつ、ぶらぶら歩く。

娘はヨタヨタと元気なく歩く。保育園がいやなのだろうか?とか考えたが、だからといってどうしようもないのであまりその話題には触れずに当園。当園すると、モチベーションが回復したようで、元気に遊びだした。心配して損した。

余談

当園前の家にて娘と会話した話。 『今日のお迎えはー?』 『ママだよー』 『ガクー。パパがよかったー。パパ大好きー』 『今度お迎えできるようにがんばるよ』

うむ。家庭の平和のために嫁には言えぬが、世は満足だ。

家庭内ヒエラルキー(娘調べ)が上がるの 意外に近いかもしれない。

それでは。